国税庁HP記載の仮想通貨の計算書(EXCEL)記載方法1で記入している
ビットコインの計算書 続きを書いていきましょう。
まず前回まででここまできました。
続いて 仮想通貨交換業者から受け取った「年間取引報告書」を基に
売買記録を記載していきます。
上の年間取引報告書のピンクの枠は、
その年にA交換所で売却したビットコインの数量と金額。
水色の枠は その年にA交換所で購入したビットコインの数量と金額ですので
これを、下の仮想通貨の計算書の 2.年間取引に関する事項の
「購入」欄(水色)と「売却」欄(ピンク色)に記載します。
B交換所でもビットコインの売買をしている場合には、
2.年間取引に関する事項の「取引所の名称」欄のA交換所の下に
B交換所と記載し、B交換所での「購入」数量、金額
「売却」数量、金額を記載していきます。
次回は、仮想通貨で決済した場合の仮想通貨の計算書の書き方から所得の計算までをご説明します。
※ 仮想通貨に関する税金のことや本件ブログの記事について
疑問点、不明点など ご質問受け付けています。
お問合せフォームからご質問ください。